お客様各位
いつもお世話になります。MobiConnectサポート窓口です。
平素は、MobiConnectをご利用いただき、誠にありがとうございます。
9月20日(時刻未定)に正式リリース予定のiOS11について、MobiConnectのサーバー側の
対応メンテナンスが完了しておりますので、ご報告いたします。
■iOS11リリース予定日■
2017年9月20日
■対応状況■
本日、サービス無停止によるメンテナンスを実施し、対応が完了しております。
そのため、正式リリース後にiOS11へアップデートした場合でも、特に操作等は必要なく、
引続きご利用いただけます。
■iOS11における検証状況■
iOS11 betaの最終版にて検証した結果、iOS側の仕様変更、または不具合だと思われる、
下記の事象を確認しております。
- ・適用済みのパスワードポリシーと端末側での表示が異なる
- ローカルセキュリティポリシーや構成プロファイルにて、4ケタの数字のみのポリシーを適用すると、
端末側では適用された時点で6文字のパスコードを設定するよう、要求ウィンドウが表示されます。
6文字のパスコードを設定後、設定アプリから4ケタのパスコードに変更することは可能です。 - ・VPP招待を2度続けて実施すると、App Storeアプリがフリーズする
- 同じ端末に対し、VPP招待を2度続けて実施した場合に、端末側のApp Storeアプリがフリーズし、
VPP招待を完了できない状態となります。 - ・App Storeを制限中にワークフローメニューからIn-houseアプリを配信できない
- デバイス利用制限または構成プロファイルにてApp Storeを制限中の端末に対し、
ワークフローメニューからIn-houseアプリを配信すると、MobiConnect MDM Agentをタップしても
インストールが開始されず、配信することができません。
この場合は、App Storeの制限を解除してから配信してください。
その他のiOSバージョン別機能制限は、サポートサイトのこちらのページをご参照ください。
https://inventit.zendesk.com/hc/ja/articles/206327722
■その他の注意事項について■
iOS11の正式リリースに伴い、9月19日以降にApple社の各サービスの利用規約が随時更新され、
継続利用にあたって規約への同意が必要となる可能性があります。
※対象のサービスをご利用中のApple IDに、Apple社よりメールで通知されている可能性があります。
DEPやASM、VPPなどの一部サービスによっては、更新後の規約へ同意していただかないと、
MobiConnectの管理画面にて「サーバーエラー」が発生し、操作ができない場合がございますので、
規約の更新後、各サービスへサインインして、規約の同意をしていただきますよう、お願いいたします。
※すでに設定済みの端末への影響は特にありませんが、同様に端末側で規約への同意を求められる場合があります。
本件に関する詳細情報については、下記リンクよりApple社のサポートページをご参照ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203063
以上、今後ともMobiConnectを、何卒よろしくお願いいたします。
※日時は全て日本時間として表記しております。
0 コメント