iOS端末では、下記の3つの方式にて端末を制御します。
- IVI MDM
クライアントアプリとプロファイルを使用して制御する、弊社独自のMDM方式
クライアントアプリの通知をタップして使用するため、タップ方式と呼んでいます - Apple MDM
Apple社のMDM仕様に基づき、プロファイルのみで制御するMDM方式
ユーザーの操作が不要なため、サイレント方式と呼んでいます - Hybrid MDM
上記2つの方式を併用して端末を管理する方式
各方式の対応機能は下記の通りです。
カテゴリ | 機能 | IVI MDM | Apple MDM | Hybrid MDM |
紛失時対策 | 遠隔初期化 | - | ○ | ○ |
リモートロック | - | ○ | ○ | |
パスワードリセット | - | ○ | ○ | |
遠隔設定 制限適用 |
遠隔設定フィーチャーセット | ○ タップ方式 |
○ サイレント方式 |
○ 選択可 |
遠隔監視 | 端末設定状態の監視 | - | ○ | ○ |
アプリインストール状態の監視 | - | ○ | ○ | |
位置情報の監視 | ○ | - | ○ | |
端末情報取得 | 端末基本情報取得 | ○ | ○ | ○ IVI MDM、Apple MDMの2つの方式が同時に実行されます |
位置情報取得 | ○ | - | ○ | |
インストール済みアプリ一覧取得 | - | ○ | ○ | |
ファイル管理 | 構成プロファイル/プロビジョニングプロファイルの配信 | ○ タップ方式 |
○ サイレント方式 |
○ 選択可 |
mobiApps(オプション) | 各種アプリ配信 | - | ○ | ○ |
遠隔設定フィーチャーセット、プロファイル配信にて「タップ方式」と「サイレント方式」を選択可能になっていますが、
タップ方式がIVI MDM、サイレント方式がApple MDMに該当します。
タップ方式では、クライアントアプリへのPUSH通知をタップし、ユーザーによるプロファイルの
インストール操作などが必要なIVI MDM方式となります。
クライアントアプリが削除されている場合は、IVI MDM方式の要求を実行することができません。
また、タップ方式にて遠隔設定フィーチャーセットおよびプロファイル配信を実行した場合、
端末側ではIVI MDMプロファイルの一部としてインストールされます。
IVI MDMのプロファイルは、インアクティベーションを正常に実行し、削除用のプロファイルをインストールするまで
端末側で削除することができないため、ユーザーにより制限を解除することができません。
サイレント方式では、端末側でのプロファイルのインストール操作などが不要なApple MDM方式となります。
Apple MDMプロファイルが削除されている場合は、Apple MDM方式の要求を実行することができません。
また、サイレント方式にて遠隔設定フィーチャーセットおよびプロファイル配信を実行した場合、
端末側ではApple MDMプロファイルの一部としてインストールされます。
Apple MDMのプロファイルは、端末側で削除することが可能なため、削除することでユーザーにより制限を解除することが可能です。