最終更新日:2019/03/26
本項では、iOS端末を監視対象に設定しない場合のアクティベーション手順について説明します。
手順
1.プロファイルインストール用のURLへアクセスする
2.端末登録用認証情報の入力
3.プロファイルをインストールする
4.サービスプランを設定する
【補足事項】 監視対象に設定してアクティベーションする場合 |
監視対象に設定する場合は、下記のそれぞれの方法でアクティベーションを実行することで、監視対象に設定することが可能ですので、下記の手順をご参照ください。 ・Apple Configuratorを使用 した端末のキッティング手順 なお、監視対象に設定する場合は、端末の初期化が必要になります。 監視対象への設定についての詳細はこちら → 監視対象に設定とは? |
1.プロファイルインストール用のURLへアクセスする
iOS端末本体を使用し、下記のURLへアクセスします。
※safariをご利用ください。
・Apple MDM登録用URL:https://e.mobi-connect.net/go/enroll
※グループの詳細画面にあるQRコードをスキャンしていただくと上記のURLにアクセスできます。
2.端末登録用認証情報の入力
登録に必要な以下の情報を入力して「登録」ボタンを押下します。
- アカウントID(mobiconnect管理画面ログイン時の1番上に入力するID)
- 端末登録用ユーザーID(端末を登録するグループに設定した、端末登録用認証情報のユーザーID)
- 端末登録用パスワード(端末を登録するグループに設定した、端末登録用認証情報のパスワード)
- 所有者名(管理画面にて所有者名(所有者情報:氏名)として表示される情報です)
3.プロファイルをインストールする
画面の指示に従い、プロファイルをインストールします。「インストール完了」の画面が
表示されたら、画面右上の「完了」を押下すると、Safariにてプロファイルインストール完了画面
が表示されます。
OSのバージョンで手順が異なります。
<iOS12.2以降の端末>
- プロファイルをインストールする際に、Safariでプロファイルがダウンロードされます
ここで従来は「許可」をタップすると、ダウンロードしたプロファイルをインストールする
設定画面が表示されていましたが、iOS12.2以降では設定画面に遷移しません - プロファイルがダウンロードされたメッセージで「閉じる」をタップ
- 設定アプリから「一般」をタップ
またはSafariの画面の「設定アプリへ」のリンクをタップしても、設定アプリが開きます - 「プロファイル」または「プロファイルとデバイス管理」をタップ
- ダウンロード済みプロファイルの「Profile Service」をタップ
(ここで表示されるダウンロード済みのプロファイルは、ダウンロードから8分経過すると自動で削除されます) - 右上の「インストール」をタップして、画面に従ってプロファイルのインストールします
画面ロックのパスコードが設定されている場合、インストール時に入力が求められます
<iOS12.2未満の端末>
※「要求がタイムアウトしました」と表示された場合、「OK」を押下し、再度、「インストール」を押下してください。
4.サービスプランを設定する
サービスプランが未設定の場合、以下の手順で端末ごとに設定することが可能です。
※この手順はグループ設定(端末アクティベーション時に⾃動適⽤されるサービスプラン)を設定することで端末登録時に自動適用することが可能。
- (1) 管理画面にログインします
※管理画面の初期設定は、こちらの手順をご参考ください。
- (2) 「端末管理」を選択します
- (3) サービスプランを変更したい端末の行をクリックします
- (4) 右側に表示される詳細画面より「編集」クリックします
- (5) 項目「次のプラン」にて、プルダウンリストより適用するサービスプランを選択します
- (6) 下部の「更新」ボタンをクリックします
- (7) 端末情報の更新が完了しました
- (8) 端末の行をクリックして、右側に表示される詳細画面にてサービスプランが変更されていることを確認します
その後、jailbreakの検知などの機能を使用したい場合は、Hybrid MDM登録が必要です。
手順はこちらの記事を参照してください。
ご不明な点や、スタートアップガイドについてご不明な箇所がございましたら、
mobiconnectカスタマーサポートまでご連絡ください。