2021年9月16日
お客様各位
いつもお世話になっております。mobiconnectサポート窓口です。
平素は、mobiconnectをご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下のiOS/iPadOSおよびmacOSへの対応状況についてお知らせいたします。
- iOS/iPadOS14.8およびmacOS Big Sur11.6
※2021年9月14日(日本時間)に公開済み - iOS/iPadOS15
※2021年9月21日(日本時間)に公開予定
■iOS/iPadOS14.8およびmacOS Big Sur11.6への対応状況■
動作検証について完了いたしました。
アップデートした場合でもmobiconnectにて提供中の従来の機能については、問題なく動作いたします。
制限事項について
iOS/iPadOS端末におけるバージョン別の制限事項や、バージョンアップに伴う事象などにつきましては、
下記リンク先よりご確認ください。
■iOS/iPadOS15への対応状況■
mobiconnet
RC版にて動作検証を実施しており、完了後再度アナウンスをさせていただきます。
念のため、動作検証完了のアナウンスまではOSのアップデートをお控えいただきますようお願い申し上げます。
オプション製品
- mobiconnect CSC Clarity / umbrella
対応済みです。 - i-FILTER MA for MobiConnect (Multi Agent版)
開発元にて動作検証中です。動作検証完了のアナウンスまではOSのアップデートをお控えいただきますようお願い申し上げます。 - i-FILTERブラウザー for MobiConnect (Secure Browser版)
開発元より、フィルタリングサービスについては動作することは確認されたものの、以下の事象について修正対応が必要となり、次期バージョンで対応予定との報告がございました。
<事象>
クリップボードを禁止にしていても、新たに追加された「翻訳」のメニューからコピーが行える。
■アップデートを制限する方法について■
iOS11.3/iPadOS13以降より、デバイス利用制限にてiOSのアップデートの通知および実施を、日数を指定して制限することが可能になりました。*1
デバイス利用制限の項目「ソフトウェア・アップデートの遅延(監視対象のみ)*2」を"延期する"に設定し、日数を指定して適用してください。
*1 指定できる日数は、最大で90日です。
*2 本項目を適用するには、端末がiOS11.3/iPadOS13以降で、監視対象に設定されている必要があります。
今後ともmobiconnectをどうぞよろしくお願いいたします。