※ユーザーインターフェイスバージョン3の画面操作手順です。
ユーザーインターフェイスの切り替え手順はこちらをご参照ください。
mobiconnectでは、有効状態で登録されている端末を無効状態にすることを、「インアクティベーション」と呼びます。
本⼿順では、mobiconnectにHybrid MDMとして登録されているiOS/iPadOS端末に対してインアクティベーションを実施し、無効状態にして適⽤されている制限を解除、端末情報を管理画⾯より削除する⼿順について説明し ます。
※インアクティベーションは、管理画⾯の操作を誤って実⾏した場合、制限を解除するために端末の初期化が必要となる可能性がありますので、ご注意ください。
※端末を初期化した場合や、故障して通信が取れない場合は、強制インアクティベーションを実施してください。
手順
1. 管理画⾯からインアクティベーションを実施する
2. 端末側でインアクティベーション処理を実⾏する
3. 端末データを削除する
1. 管理画⾯からインアクティベーションを実施する
無効状態にする端末に対し、管理画⾯にてインアクティベーション要求を登録します。
- サイドナビの「端末管理」を選択します。
- インアクティベーションを実行する端末が登録されているグループを選択します。
- 該当端末にチェックを入れます。
- 「≡」ボタンをクリックします。
(アクティベーション/インアクティベーション)をクリックします。
- 「一括インアクティベーション」を選択します。
- 「次へ」ボタンをクリックします。
- インアクティベーション時にApple MDMプロファイルを削除する場合は、「有効にする」にチェックを付けます。
注意事項
チェックを付けない場合、端末側でApple MDMプロファイルの削除が必要となります。
・DEP機能でApple MDMプロファイルを削除できないようにしている場合は「Apple MDMプロファイル削除」にチェックを入れてください。
・端末に設定しているネットワーク設定(WiFi設定)がApple MDMで配信した設定のみの場合は、Apple MDMプロファイルの削除を行うとネットワーク接続が行われなくなります。この操作を行う前に、あらかじめ端末本体で別のネットワークへの接続を行ってください。 - インアクティベーションを実⾏する⽇時を指定する場合は、「スケジュール」の「予定⽇時を設定する」 にチェックを付け、実⾏⽇時を指定します。 指定しない場合は、即時にインアクティベーションが実⾏されます。
- 「パスワード」にログイン中のアカウントのパスワードを⼊⼒します。
- 「同意する」にチェックを付けます。
- 「OK」ボタンをクリックします。
- 該当端末の状態が「無効」になったことを確認します。
- 端末情報の削除を行います
端末データ削除手順 >>
※インアクティベーションを実⾏すると、登録されているジョブは全てキャンセルされます。
【注意事項】 「強制インアクティベーション」について |
「強制インアクティベーション」は、機種変更済みの端末や故障してすでに⼿元にないときなど、端末が mobiconnectと通信をできずジョブを実⾏できない場合に、管理画⾯上の端末状態を無効にして端末情報を削除可能にするための機能です。 |
2. 端末側でインアクティベーション処理を実⾏する
Hybrid MDMまたはIVI MDM登録されている端末にインアクティベーションを実⾏すると、端末側クライアントアプリにPUSH通知が表⽰されます。 ここでプロファイルをインストールすることで、タップ⽅式で適⽤されている制限が解除され、通常は削除することができないIVI MDMのプロファイルを削除することが可能となります。
- クライアントアプリの通知をタップし、クライアントアプリを起動します。 通知センター、またはロック画⾯に表⽰される通知をタップでも問題ありません。
- プロファイルをインストールする際に、「許可」ボタンをタップすることでSafariでプロファイルがダウン ロードされます。(iOS12.2までは「許可」をタップすると、ダウンロードしたプロファイルをインスト ールする設定画⾯が表⽰されます。)
- プロファイルがダウンロードされたメッセージで「閉じる」をタップします。
- 設定アプリから「⼀般」をタップ またはSafariの画⾯の「設定アプリへ」のリンクをタップしても、設定アプリが開きます ※「不正なパスワード」と表⽰された場合は、何も⼊⼒せずに「OK」をタップします。
- 「プロファイル」または「プロファイルとデバイス管理」をタップします。
- ダウンロード済みプロファイルの「Profile Service」をタップ します。(ここで表⽰されるダウンロード済みのプロファイルは、ダウンロードから8分経過すると⾃動で削除されます)
- 右上の「インストール」をタップして、画⾯に従ってプロファイルをインストールします。 画⾯ロックのパスコードが設定されている場合、インストール時に⼊⼒が求められます。
- 「インストール」をタップします。
- 「インストール」をタップします。
- 「インストール」をタップします。
- 「完了」をタップします。
- “構成プロファイル”の「Inventit MobiConnect for Business」をタップします。
- 「プロファイルを削除」をタップします。
- 「削除」をタップします。
- 【以降の手順は、1. 管理画⾯からインアクティベーションを実施する-6でApple MDMの削除にチェックを入れていない場合のみ対応が必要です。Apple MDMの削除にチェックを入れた場合は3. 端末データを削除するへお進みください。】
"モバイルデバイス管理"の、「Inventit MobiConnect for Business」をタップします。 - 「削除」をタップします。
- 「削除」をタップします。
3. 端末データを削除する
無効状態にした端末データを管理画⾯から削除します。
- サイドナビの「端末管理」を選択します。
- インアクティベーションを実⾏する端末が登録されているグループを選択します。
- 該当端末にチェックを⼊れます。
- 「≡」ボタンをクリックします。
(⼀括端末削除)をクリックします。
- パスワードを⼊⼒します。
- 「同意する」にチェックを⼊れます。
- 「削除」をクリックします。
- 実⾏結果を確認します。
- 「閉じる」をクリックします。