監視ポリシーは、編集することができます。
なお、端末に適⽤中の監視ポリシーを編集することはできません。
端末に適⽤中の監視ポリシーを変更する場合は、適⽤中の監視ポリシーのコピーを作成し編集します。
新たにコピーした監視ポリシーの編集を行うため、変更内容は端末側に反映されません。
編集した監視ポリシーを端末に適⽤する場合は、編集した監視ポリシーを再度適⽤してください。
1. 監視ポリシーを編集する
- 「遠隔設定メニュー」>「監視ポリシー作成」を選択します。
- 編集したい監視ポリシーが登録されているグループを選択します。
- 編集したい監視ポリシー名をクリックします。
- 右側のカラムに表⽰される詳細情報の「詳細」ボタンをクリックします。
- 別タブにて表⽰される詳細画⾯にて「編集」ボタンをクリックします。
※適⽤中の端末がある場合、編集ボタンをクリックすることはできません。 - 項⽬を編集して「更新」ボタンをクリックします。
- 監視ポリシーの編集が完了しました。
※編集した監視ポリシーを端末に適⽤する場合は、編集した監視ポリシーを再度適⽤してください。
【補⾜事項】”アプリインストール状態の監視”にて、アプリリストを利用している場合について |
遠隔監視ポリシーの”アプリインストール状態の監視”にて、アプリリストを利用している場合、選択中のアプリリストの内容を変更することで、遠隔監視ポリシー設定を変更することなく、次回以降の監視のタイミングで更新が適⽤されます。 |
2. 監視ポリシーをコピーする
- サイドナビの「遠隔設定メニュー」>「監視ポリシー作成」を選択します。
- 他のグループにコピーしたい監視ポリシーが登録されているグループを選択します。
- 他のグループにコピーしたい監視ポリシー名のラジオボタンを選択します。
- 「グループ選択」ボタンをクリックし、コピー先のグループを選択します。
- 「遠隔監視ポリシーコピー」ボタンをクリックします。
- 「遠隔監視ポリシー名」に、コピー後の監視ポリシー名を⼊⼒します。
※移動先のグループに同じポリシー名が登録されている場合は、他のポリシー名を⼊⼒してください。 - 「コピー」ボタンをクリックします。
- 元の画⾯に戻り、コピー完了のメッセージが表⽰されます。