最終更新日:2020/3/16
iOS端末をHybrid MDM、Apple MDMにてご利用いただくにあたり、APNs証明書を取得していただき、
ご連絡を差し上げたメールへ返信していただく必要があります。
送付していただいた証明書ファイルを弊社にて設定し、Hybrid MDM、Apple MDMを使用可能になります。
1. ご用意いただくもの
- PCにてApple Push Certificates Portalにアクセスするブラウザ
(対応ブラウザ:Safari、Google Chrome、Firefox)
※Internet Explorerは使用できません - Apple ID ※Apple IDに関する注意事項もご確認ください
- サービス事務局またはサポート窓口から送付された証明書要求ファイル(テキスト形式のファイル)
Apple IDに関する注意事項
- APNs証明書の取得に使用するApple IDは、1つのmobiconnectアカウントIDに対して1つのApple IDが必要で、登録する端末台数分を取得する必要はありません。
※アカウントID:mobiconnectの管理画面にログイン時に使用するIDです。 - APNs証明書の取得に使用するApple IDは、1年ごとの更新時に毎年利用します。
そのため、普段使用されているApple IDではなく、複数の管理者にて管理可能な、【APNs証明書取得専用のApple ID】をご用意いただくことを推奨します。 - APNs証明書の有効期限は1年のため、取得から1年ごとに更新が必要となります。
取得の際に使用されたApple IDは、翌年以降の更新の際に必要となりますので、失念されないようご注意ください。
失念した場合、端末側にて1台ずつApple MDMプロファイルの削除、および再インストールが必要となります。
2. APNs証明書の取得手順
- PCのブラウザで、Apple Push Certificates Portalへアクセスします。
URL:https://identity.apple.com/pushcert/ - Apple IDにてサインインします。
- 「Create a Certificate」ボタンをクリックします。
- 規約に同意するチェックを入れ、「Accept」ボタンをクリックします。
- 「ファイルを選択」ボタンより、サービス事務局またはサポート窓口より送付されたテキストファイルを選択します。
- 「Upload」ボタンをクリックします。
- 「Download」ボタンをクリックすると、"MDM_ INVENTIT INC._Certificate.pem"が
ダウンロードされます。 - ダウンロードした上記ファイルを添付し、ご連絡を差し上げたメールへ返信してください。
3. APNs証明書取得後の画面について
APNs証明書を取得後、PCのブラウザで、Apple Push Certificates Portalへアクセスし、
Apple IDにてサインインすると、取得したAPNs証明書が一覧で表示されます。
表示されているボタンは、それぞれ下記の通りとなります。
- Create a Certificate
取得済みの証明書とは別に、新たに証明書を取得する際に使用するボタンです。
異なるアカウントIDにて証明書の取得が必要な場合に使用します。 - Renew
取得済みの証明書の有効期限が近づき、証明書を更新する場合に使用するボタンです。
証明書の更新手順につきましては、こちらを参照してください。 - Download
取得済みの証明書を再ダウンロードする場合に使用するボタンです。 - Revoke
取得済みの証明書を無効にする場合に使用するボタンです。
※MobiConnectにて使用中の証明書をRevokeすると、Hybrid MDM登録や登録済みの端末への要求を実行することが
できなくなりますので、このボタンをクリックしないでください。
ご不明な点や、スタートアップガイドについてご不明な箇所がございましたら、
MobiConnectカスタマーサポートまでご連絡ください。